開発者向け情報API

dataeyeで提供しているAPI(API:Application Programming Interface)に関する情報

1.はじめに

オープンデータポータル「dataeye」は、データ連携用にCKAN互換のAPIを用意しています。APIを使用したJSON形式で、組織、グループ、データセット、リソース、タグの各メタデータ取得が可能です。

※APIの利用に関してセキュリティ対策の関係で、サイトへのアクセス制限がかかる場合がございます。
アクセス制限があった際は以下のアイデアボックスからお問い合わせください。
https://kurashiki.dataeye.jp/ideabox

2.API一覧

No. API メソッド 説明 引数 必須/オプション デフォルト値 戻り値のタイプ パラメータ説明
1. ckan_api/package_list GET データセット一覧を取得する。 limit オプション 100 int 取得する最大の件数を指定する。
offset オプション 0 int 取得するオフセットの番号を指定する。
2. ckan_api/group_list GET グループ一覧を取得する。 - - - - -
3. ckan_api/organization_list GET 組織一覧を取得する。 - - - - -
4. ckan_api/license_list GET ライセンス一覧を取得する。 - - - - -
5. ckan_api/tag_list GET タグ一覧を取得する。 - - - - -
6. ckan_api/package_show GET データセットの詳細を取得する。 id 必須 - string 取得するデータセットの「id」を指定する。
7. ckan_api/resource_show GET リソースの詳細を取得する。 id 必須 - string 取得するリソースの「id」を指定する。
8. ckan_api/group_show GET グループの詳細を取得する。 id 必須 - string 取得するグループの「id」を指定する。
9. ckan_api/organization_show GET 組織の詳細を取得する。 id 必須 - string 取得する組織の「id」を指定する。
10. ckan_api/package_search GET データセットを検索する。 q オプション string データセットの検索キーワードを指定する。
sort オプション name asc, metadata_modified desc string データセット一覧のソート順を指定する。注:フィールド名称とソート順(「asc」または「desc」)を半角スペース区切リで設定し、複数のソート順を設定する場合はパラメータをカンマ区切りで与えること。
rows オプション 100 int 取得するデータセット数を指定する。
start オプション 0 int 複数ページに分割されたデータセット一覧を表示する場合、表示を開始するページ番号を指定する。
facet.field オプション string リストアップする対象の項目を指定する。複数の指定も可能。
例) ["title","metadata_created"]

※取得可能キーは以下。
title(またはtitle_string), metadata_created, metadata_modified
facet.limit オプション 10 int 項目のリストアップ機能の取得件数を指定する。
11. ckan_api/resource_search GET リソースを検索する。 query 必須 - string リソースの検索キーワードを指定する。
order_by オプション name asc string リソース一覧のソート順を指定する。
limit オプション - int 取得する最大のリソース件数を指定する。
offset オプション 0 int 取得するオフセットの番号を指定する。
12. ckan_api/tag_search GET 指定した文字列が含まれたタグを検索する。 query 必須 - string 検索する文字列を指定する。
limit オプション - int 取得する最大の件数を指定する。
offset オプション 0 int 取得するオフセットの番号を指定する。
13. ckan_api/current_package_list_with_resources GET 直近に更新されたデータセット一覧を取得する。 limit オプション 100 int 取得する最大の件数を指定する。
offset オプション 0 int 取得するオフセットの番号を指定する。

※補足説明
APIの戻り値は全てJSON形式です。HTTPステータスコードは基本的に「200 OK」です。API自体の成功可否は、successフィールド(真偽値)で判断されます。戻り値のhelpフィールドにAPIの設定値が常に書き込まれます。APIの成功時は、resultフィールドに結果の戻り値が入ります(フォーマットの詳細はREST API依存)。失敗時は、errorフィールドにその詳細が入ります。

3.APIを利用したデータの取得例

※APIを実行する際に、先頭に「https://kurashiki.dataeye.jp/」を追加してください。

①組織に関するメタデータの取得:

登録されている組織一覧
https://kurashiki.dataeye.jp/ckan_api/organization_list

②グループに関するメタデータの取得:

登録されているグループ一覧
https://kurashiki.dataeye.jp/ckan_api/group_list

③タグに関するメタデータの取得:

タグの一覧
https://kurashiki.dataeye.jp/ckan_api/tag_list

指定したタグ「統計」を含むデータセット名の一覧(10件取得指定)
https://kurashiki.dataeye.jp/ckan_api/package_search?q=統計&&rows=10

キーワード「統計」を含むタグの検索
https://kurashiki.dataeye.jp/ckan_api/tag_search?query=統計

④データセットやリソースに関するメタデータの取得:

キーワード「統計」を含むデータセットの検索(10件取得指定)
https://kurashiki.dataeye.jp/ckan_api/package_search?q=統計&rows=10

⑤ファイルの取得:

指定したデータセットやリソースに含まれるファイルを取得
"ckan_api/package_show"と"ckan_api/resource_show" のレスポンスにリソースの情報が含まれており、urlという項目がファイルのダウンロードリンクとなっています。このダウンロードリンクはdataeyeからのファイルダウンロードリンクとなっており、ファイルを取得することができます。